ローラさんが好きなこともあり、試してみようと感じたのでレヴィアのワンデーカラコンを使ってみました。最初に購入したのはペールミラージュでとても自然な見た目になり馴染むので、カラコンをしているという感じが強いことに違和感を感じる自分にとっては、かなり良いと感じました。リアルなハーフのような目に見えて、無理がないのでカラコンをしていると周囲にあまり思われることがなく盛れるのがないなと思います。裸眼に近いからこそデカ目効果はそれほどない感じですが、だからこそ仕事の時に使っても違和感がないのでありがたいです。装着すると目が乾燥してしまったりゴロゴロする感じがあるタイプのカラコンも中にはあるので、これは乾燥しにくいし快適に装着することが出来ました。思いの外良いなと感じたので、その後追加でノスタルジアとプラリネブランも購入してみました。ノスタルジアは本当にナチュラルで裸眼に近い感覚なので、かしこまったシーンにもぴったりで良いと思ったし、プラリネブランはナチュラルでありながらもデカ目に見える感じもきちんとあって遊びに行く時に適している感じでよかったです。ジプシーアンバーはカラコンをしているという感じがしっかりあるタイプで、盛りたい気分が強い時にぴったりでした。普段はあまり濃いメイクをすることがないので、あまりにはっきりしている黒色の濃いカラーのものや、フチが大きすぎるものは顔から目だけ浮いてしまったり、普段の服装に合わないことも多いので悩んでいましたが、レヴィアは自然体に見えるのが本当に嬉しいカラコンだと思いました。ワンデーで使い捨てなので毎回清潔なものを使えるので、目のことを考えても良いと思います。度ありのものを使用していますが、特に問題に感じることもありません。ワンデーなのでコンタクトの保存液を使う必要がないし、外出しない日には使わないで済むのでコストパフォーマンスの面で考えても良いなと思います。
レヴィア(revia)ワンデーカラコン
基礎知識
- 初心者のカラコンの取り方は?ポイントを解説!
- 初心者のカラコンの付け方は?ポイントを解説!
- カラコン選びで着色直径がポイントになる3つの理由
- カラコンの使用期限はしっかり守るべき?
- カラコン選びで酸素透過率もポイントの一つ?重要性を解説!
- 安全にカラコンを付けられる?サンドイッチ製法の特徴は?
- 高校生がカラコンを選ぶときのポイントは?
- コスプレのカラコンは高発色がおすすめ?メリットと注意点を解説!
- 度なしカラコンでも検査は必須!検査なしの危険性について
体験談
- Flower Eyes 1day
- eye closet(アイクローゼット)
- ephemeral
- engiorno (アンジョルノ)
- eliamo
- CRUUM#145AZURE
- colors ハーフシルキーブラウン
- Chus me(チューズミー)
- Cherry Moon Brown
- candymagic 1day
- 2ウィークアキュビューディファイン
- 2WEEK Menicon Rei
- ワンデーリフレア elebelle
- ワンデースパークリング(リッチヘーゼル)
- レヴィア(revia)ワンデーカラコン
- ラヴェール
- ゆうこすプロデュースのChu’sme
- 益若つばさエンジェルカラーバンビシリーズ
- ネオサイト2ウィークシエルUV
- チューズミー(Chu’s me)
- ジル・スチュアート 1dayUV
- 指原莉乃プロデュースのトパーズ
- 指原莉乃 トパーズ オパール
- 倖田來未のラヴェール
- エルージュ
- エバーカラーワンデーナチュラル
- アイコフレシアーメイク(シード)
- N’sCOLLECTION
- FLANMY(フランミー)
- Angel Eyes(藤井夏恋)